top of page
モダンブリッジ
エンジン

日本は世界に何を輸出している?

自動車や電気製品、カメラ、コンピュータ関連などを中心に輸出

日本は鉄やプラスチックなどの様々な原材料を他国から輸入して、製品を製造し輸出品として送り出しています。

特に半導体等製造装置や自動車に必要な原動機、IC(集積回路)を輸出していて、各部門の取引先相手国1位は、アメリカと中国です。

他方で、原油や液化天然ガス(LNG)、大豆等の原材料など、幅広い品目を輸入している日本にとって、輸入取引先相手国1位に、アメリカ、オーストラリア、チリなど様々な国が挙げられます。

世界の貿易関連データ(2022-23年統計情報)

  • 経常収支 = 貿易収支 + サービス収支 + 第一次所得収支 + 第二次所得収支

  • 海外との商品取引の収支だけでなく、海外旅行や投資、援助などトータルの収支を表す。

出典元:BOP(国際収支マニュアル)に基づいたデータ

IMF - World Economic Outlook Databases (2024年4月版) 世界経済のネタ帳

出典元:

bottom of page